語根 LEG¹|コアイメージと英単語(logic, lecture, collection など)

logic、lecture、collection など多くの重要単語に使われている LEG¹ について紹介します。

ちなみに、右肩に「¹」と入れているのは、これとは別の「LEG²」と区別するためです。

語根 LEG¹ には多くの派生語があり、英単語の語根としては重要なもののひとつです。

つまり、LEG¹ をきちんと理解することで、英語の単語力アップは間違いなしです!

LEG¹ のコアイメージ

LEG¹ は印欧祖語の語根で、「集める to collect, gather」を表します。

「集める」といっても色々ですが、とくに、「言葉を集める・選び抜く to gather words, to pick out words」つまり「話す to speak」という意味を持ちやすい語根です。

したがって、コアイメージは「(言葉を)集める」です。

イラストのように、「言葉を集める→読む→概念をまとめる→論理化する→話す」プロセスをイメージしてください。

「論理」は「logic」ですが、「log」が語根 LEG¹ に該当します。

『新約聖書』「ヨハネによる福音書」は、「初めに言葉ありき」という有名な一節から始まります。

ギリシャ語原文は、ἐν ἀρχῇ ἦν ὁ λόγος(en archí ín o lógos)
英語直訳は、In the beginning was the word.

一般的に本節の「ロゴス lógos」は「言葉 word」と翻訳されていますが、語源 LEG¹ の原義は「集める」です。
また、「archí」は英語の接頭辞「archi-」に相当し、「根源」という意味です。

なので、原義に忠実に訳すのであれば「根源には集まることがあった > ものごとが集まり、すべてが始まった」となるはずです…

深入りはさておき、英語以外のヨーロッパ語でも、仏 lire 読む、伊 leggere 読む、西 leer 読む などの単語に語根 LEG¹ が使われています。

では、代表的な英単語をリストアップしてみましょう。

LEG¹ をもつ英単語(例)

接頭辞をもたない単語

lection / lékʃən /
LEC・t・ion
[LEC (言葉を)集める]-t -ion こと
※言葉を集める > 読む
朗読

lector / léktər /
LEC・t・or
[LEC (言葉を)集める]-t -or 人
※言葉を集める > 読む
聖句を読む人

lecture / lékʧər /
LEC・t・ure
[LEC (言葉を)集める]-t -ure こと
※言葉を集めて読んで聞かせる
講義

lecturer / lékʧ(ə)rər /
LEC・t・ur・er
[LEC (言葉を)集める]-t -ur こと -er に係る人
※言葉を集めて読んで聞かせる
講演者・講師

legal / lí:gəl /
LEG・al
[LEG (言葉を)集める]-al ことの
※言葉を集めたもの > 法律
法律の

legend / léʤənd /
LEG・end
[LEG (言葉を)集める]-end ことを受けたもの
※言葉を集めたもの > 伝説
伝説

legendary / léʤəndèri /
LEG・end・ary
[LEG (言葉を)集める]-end ことを受けたもの -ary の
※言葉を集めたもの > 伝説
伝説上の

legible / léʤəbl /
LEG・ible
[LEG (言葉を)集める]-ible ことができる
※言葉を集める > 読む
読みやすい

legion / lí:ʤən /
LEG・ion
[LEG (人を)集める]-ion こと
軍隊

lesson / lésn /
LE(C)・ss・(i)on
[LE(C) (言葉を)集める]ss・-(i)on こと
※言葉を集めて読んで聞かせる
レッスン

logic / lɑ’ʤik /
LOG・ic
[LOG (言葉を)集める]-ic こと
※言葉を集めたもの > 論理
論理

logical / lɑ’ʤikəl /
LOG・ic・al
[LOG (言葉を)集める]-ic こと -al の
※言葉を集めたもの > 論理
論理的な

loyal / lɔ’iəl /
LOY・al
[LOY (信頼を)集める]-al ことの
※loyal < legal
忠実な

loyalty / lɔ’iəlti /
LOY・al・ty
[LOY (信頼を)集める]-al ことの -ty 成果
※loyal < legal
忠実・忠誠・ロイヤルティ

接頭辞をもつ単語

apologize / əpɑ’ləʤàiz /
apo・LOG・ize
apo- 相手から離れて[(言葉を)LOG 集める]-ize ことをする
※apo-(off, away)
謝る

apology / əpɑ’ləʤi /
apo・LOG・y
apo- 相手から離れて[(言葉を)LOG 集める]-y こと
※apo-(off, away)
謝罪

biological / bàiəlɑ’ʤikəl /
bio・LOG・ic・al
bio- 生物に関する[(言葉を)LOG 集める]-ic こと -al の
※言葉を集めたもの > 学問
生物学の

biology / baiɑ’ləʤi /
bio・LOG・y
bio- 生物に関する[(言葉を)LOG 集める]-y こと
※言葉を集めたもの > 学問
生物学

catalog / kæ’t(ə)lɔ`:g /
cata・LOG
cata- 下に[LOG 集める]
※cata-(分類軸の)下に
目録・カタログ

colleague / kɑ’li:g /
col・LEAG・ue
col- 一緒に[LEAG (人を)集める]-ue
※col- < con-(together)
同僚

collect / kəlékt /
col・LEC・t
col- 一緒に[LEC 集める]-t
※col- < con-(together)
集める

collectable / kəléktəbl /
col・LEC・t・able
col- 一緒に[LEC 集める]-t -able ことができる
※col- < con-(together)
収集できる

collected / kəléktid /
col・LEC・t・ed
col- 一緒に[LEC 集める]-t -ed ことを受けた
※col- < con-(together)
集中力を失わないで落ち着いた

collection / kəlékʃən /
col・LEC・t・ion
col- 一緒に[LEC 集める]-t -ion こと
※col- < con-(together)
収集・コレクション

collective / kəléktiv /
col・LEC・t・ive
col- 一緒に[LEC 集める]-t -ive ような
※col- < con-(together)
集団的な

collectively / kəléktivli /
col・LEC・t・ive・ly
col- 一緒に[LEC 集める]-t -ive ような -ly 状態で
※col- < con-(together)
ひとまとめにして

collectivism / kəléktəvìzm /
col・LEC・t・iv・ism
col- 一緒に[LEC (人を)集める]-t -iv ような -ism 主義
※col- < con-(together)
集産主義

collectivist / kəléktəvist /
col・LEC・t・iv・ist
col- 一緒に[LEC (人を)集める]-t -iv ような -ist 信奉者
※col- < con-(together)
集産主義者

collector / kəléktər /
col・LEC・t・or
col- 一緒に[LEC 集める]-t -or 人
※col- < con-(together)
収集家・コレクター

college / kɑ’liʤ /
col・LEG・e
col- 一緒に[LEG (人を)集める]-e
※col- < con-(together)
大学

collegiate / kəlí:ʤət /
col・LEG・iate
col- 一緒に[LEG (人を)集める]-iate ことの
※col- < con-(together)
大学の

delegate / déligət /
de・LEG・ate
de- 元の場所から離れて[LEG (言葉を)集める]-ate 人
※de-(away) ※派遣されて契約行為などを行う人
代表・使節

dialect / dáiəlèkt /
dia・LEC・t
dia- 2つの地方間で[LEC (言葉を)集める]-t
※dia-(between) ※言葉を集める > 話す
方言

dialog / dáiəlɔ`(:)g /
dia・LOG
dia- 2人の間で[LOG (言葉を)集める]
※dia-(between) ※言葉を集める > 話す
対話

diligence / díləʤəns /
di・LIG・ence
di- 他から離して[LIG (言葉を)集める]-ence こと
※di- < dis-(apart)
入念・勤勉

diligent / díləʤənt /
di・LIG・ent
di- 他から離して[LIG (言葉を)集める]-ent ことの
※di- < dis-(apart)
入念な

diligently / díliʤ(ə)ntli /
di・LIG・ent・ly
di- 他から離して[LIG (言葉を)集める]-ent ことの -ly 状態で
※di- < dis-(apart)
入念に・こつこつと

elect / ilékt /
e・LEC・t
e- 選び出して[LEC 集める]-t
※e- < ex-(外に)
選挙する

election / ilékʃən /
e・LEC・t・ion
e- 選び出して[LEC (人を)集める]-t -ion こと
※e- < ex-(外に)
選挙

electioneering / ilèkʃəníriŋ /
e・LEC・t・ion・eer・ing
e- 選び出して[LEC (人を)集める]-t -ion こと -eer に係る人 -ing の行為
※e- < ex-(外に)
選挙運動

elective / iléktiv /
e・LEC・t・ive
e- 選び出して[LEC (人を)集める]-t -ive ような
※e- < ex-(外に)
選挙による

elector / iléktər /
e・LEC・t・or
e- 選び出して[LEC (人を)集める]-t -or 人
※e- < ex-(外に)
有権者

electoral / ilékt(ə)rəl /
e・LEC・t・or・al
e- 選び出して[LEC (人を)集める]-t -or 人 -al の
※e- < ex-(外に)
有権者の

electorate / ilékt(ə)rət /
e・LEC・t・or・ate
e- 選び出して[LEC (人を)集める]-t -or 人 -ate の集合
※e- < ex-(外に)
有権者

elegance / éligəns /
e・LEG・ance
e- 選び出して[LEG 集める]-ance こと
※e- < ex-(外に)
上品さ

elegant / éligənt /
e・LEG・ant
e- 選び出して[LEG 集める]-ant ことの
※e- < ex-(外に)
上品な

elegantly / élig(ə)ntli /
e・LEG・ant・ly
e- 選び出して[LEG 集める]-ant ことの -ly 状態で
※e- < ex-(外に)
上品に

eligibility / èliʤəbíləti /
e・LIG・ibil・ity
e- 選び出して[LIG 集める]-ibil ことに値する -ity こと
※e- < ex-(外に)
適格

eligible / éliʤəbl /
e・LIG・ible
e- 選び出して[LIG 集める]-ible ことに値する
※e- < ex-(外に)
適格で

elite / ilí:t /
e・LI・t・e
e- 選び出して[LI 集める]-te ことを受けた人
※e- < ex-(外に)
エリート

elitism / ilí:tizm /
e・LI・t・ism
e- 選び出して[LI (人を)集める]-t -ism 主義
※e- < ex-(外に)
エリート主義

elitist / eilítist /
e・LI・t・ist
e- 選び出して[LI (人を)集める]-t -ist ことの信奉者
※e- < ex-(外に)
エリート主義者

illegal / ilí:gəl /
il・LEG・al
il- 否定[LEG (言葉を)集める]-al ことの
※il- < in-(not)
不法の

illegible / iléʤəbl /
il・LEG・ible
il- 否定[LEG (言葉を)集める]-ible ことができる
※il- < in-(not)
判読できない

illogical / ilɑ’ʤikəl /
il・LOG・ic・al
il- 否定[LOG (言葉を)集める]-ic こと -al の
※il- < in-(not)
非論理的な

ineligible / inéliʤəbl /
in・e・LIG・ible
in-否定 e- 選び出して[LIG 集める]-ible ことに値する
※in-(not) ※e- < ex-(外に)
選ばれる資格の無い

intellect / íntəlèkt /
intel・LEC・t
intel- 物事の間から[LEC (言葉を)集める]-t
※intel- < inter-(between)
知性

intellectual / ìntəlékʧuəl /
intel・LEC・t・ual
intel- 物事の間から[LEC (言葉を)集める]-t -ual ことの
※intel- < inter-(between)
知的な

intellectualize / ìntəlékʧuəlàiz /
intel・LEC・t・ual・ize
intel- 物事の間から[LEC (言葉を)集める]-t -ual ことを -ize する
※intel- < inter-(between)
知的に行う

intellectually / ìnt(ə)léktjuəli /
intel・LEC・t・ual・ly
intel- 物事の間から[LEC (言葉を)集める]-t -ual ことの -ly 状態で
※intel- < inter-(between)
知的に

intelligence / intéləʤəns /
intel・LIG・ence
intel- 物事の間から[LIG (言葉を)集める]-ence こと
※intel- < inter-(between)
知能・知性

intelligent / intéləʤənt /
intel・LIG・ent
intel- 物事の間から[LIG (言葉を)集める]-ent ことの
※intel- < inter-(between)
理知的な

intelligently / intéliʤ(ə)ntli /
intel・LIG・ent・ly
intel- 物事の間から[LIG (言葉を)集める]-ent ことの -ly 状態で
※intel- < inter-(between)
理知的に

intelligentsia / intèləʤéntsiə /
intel・LIG・ent・sia
intel- 物事の間から[LIG (言葉を)集める]-ent ことの -sia 階級
※intel- < inter-(between)
知識階級

intelligible / intéləʤəbl /
intel・LIG・ible
intel- 物事の間から[LIG (言葉を)集める]-ible ことができる
※intel- < inter-(between)
理解しやすい

neglect / niglékt /
neg・LEC・t
neg- 否定[LEC (意識を)集める]-t
※neg- < *ne-(not)
無視する

neglected / nigléktid /
neg・LEC・t・ed
neg- 否定[LEC (意識を)集める]-t -ed ことを受けた
※neg- < *ne-(not)
無視された

neglectful / nigléktfəl /
neg・LEC・t・ful
neg- 否定[LEC (意識を)集める]-t -ful ことにあふれた
※neg- < *ne-(not)
不注意な

negligence / négliʤəns /
neg・LIG・ence
neg- 否定[LIG (意識を)集める]-ence こと
※neg- < *ne-(not)
不注意

negligent / négliʤənt /
neg・LIG・ent
neg- 否定[LIG (意識を)集める]-ent ことの
※neg- < *ne-(not)
不注意な

negligently / négliʤəntli /
neg・LIG・ent・ly
neg- 否定[LIG (意識を)集める]-ent ことの -ly 状態で
※neg- < *ne-(not)
不注意に

negligible / négliʤəbl /
neg・LIG・ible
neg- 否定[LIG (意識を)集める]-ible ことができる
※neg- < *ne-(not)
無視してよい

paralegal / pèrəlígəl /
para・LEG・al
para- 補佐として[LEG (言葉を)集める]-al 人
※para-(beside, near)
弁護士補佐

predilection / prèd(ə)lékʃən /
pre・di・LEC・t・ion
pre- 先に di- 他から離して[LEC 集める]-t -ion こと
※di- < dis-(apart)
より好み

privilege / prív(ə)liʤ /
pri・vi・LEG・e
privi- 先に[LEG 集める]-e
※privi- < pre-(before)
特権

psychological / sàikəlɑ’ʤikəl /
psycho・LOG・ic・al
psycho- 心に関する[LOG (言葉を)集める]-ic こと -al の
心理的な

recollect / rèkəlékt /
re・col・LEC・t
re- 戻って -col 一緒に[LEC (言葉を)集める]-t
思い出す

recollection / rèkəlékʃən /
re・col・LEC・t・ion
re- 戻って -col 一緒に[LEC (言葉を)集める]-t -ion こと
追憶

sacrilege / sæ’krəliʤ /
sacri・LEG・e
sacri- 聖なる[LEG (ものを)集める]-e
聖物を盗む

sacrilegious / sæ`krəlíʤəs /
sacri・LEG・ious
sacri- 聖なる[LEG (ものを)集める]-ious ことにあふれた
聖物を盗むような

select / silékt /
se・LEC・t
se- 分けて[LEC 集める]-t
※se-(apart)
選ぶ

selection / silékʃən /
se・LEC・t・ion
se- 分けて[LEC 集める]-t -ion こと
※se-(apart)
選択・選り抜きの品々

selective / siléktiv /
se・LEC・t・ive
se- 分けて[LEC 集める]-t -ive ような
※se-(apart)
選択能力のある

selectively / səléktivli /
se・LEC・t・ive・ly
se- 分けて[LEC 集める]-t -ive ような -ly 状態で
※se-(apart)
慎重に選んで

selectivity / silèktívəti /
se・LEC・t・iv・ity
se- 分けて[LEC 集める]-t -iv ような -ity こと
※se-(apart)
選択能力

selector / siléktər /
se・LEC・t・or
se- 分けて[LEC 集める]-t -or 人
※se-(apart)
選択者

technology / teknɑ’ləʤi /
techno・LOG・y
techno- 技術に関する[LOG (言葉を)集める]-y こと
科学技術

古代日本語と LEG¹

印欧祖語の語根 LEG¹ について、北星学園大学短期大学部・元学長の新谷光二氏は、日本祖語との対応関係について述べています。
註 IE:(Proto-)Indo-European 印欧祖語、Jpn: Proto-Japanese 日本祖語 です。

原形 leg-(IE) keg(PJpn)kaku 掻く(かき寄せる)
   = leech(貪欲、原義は不思議な話をするマジシャン)
   = collect(集める)、kaku 書く、kaku 格(決まり)
   = lecture(講義)、lexicon(辞書)、logos(真理、Gk)

『印欧語根による日本語の語源学: 日本語の夜明け』新谷光二著、2017年、Kindle より抜粋・引用

印欧祖語における語頭の l は、日本祖語では k に変化する、というルールがあるようです。

ちなみに、新谷氏の書籍は『The American Heritage Dictionary of the English Language』第3版(1992年)巻末に採録されている INDO-EUROPEAN ROOTS(印欧語根)の595語根すべてについて、日本語の派生語彙を明らかにしたという、驚異的な本です…!

Amazon.co.jp

印欧語根について詳細に知りたい場合は、上の英語辞書より、こちらの語根辞典がオススメ。
語源に関する著作物では、必ずといっていいほど参考文献に挙げられる定番中の定番です!

Amazon.co.jp

また、鳴海日出志氏は、印欧祖語の語根 LEG¹ に対応する上代日本語(古代日本語)を次のように記しています。

Jpn. i *na > nö 荷 al load[紀 IKJ]
   Loads are something collected.

   *nag- > nig-iFaFu 賑 to become rich and prosper[金光明最勝王経 IKJ]
   When one collects money he becomes rich.

  ii nak-u 泣 to cry[万 IKJ]

『日本語と英語の起源 遺伝言語学から見た原インド・ヨーロッパ語根との比較』鳴海日出志著、1997年、北海道出版企画センター より抜粋・引用
  1. 印欧祖語の l は、上代日本語では n に変化
  2. 意味は 荷、賑わう、泣く
  3. 出典は『日本書紀』、『金光明最勝王経こんこうみょうさいしょうおうきょう』、『万葉集』
  4. 採録辞書は『岩波古語辞典 増訂版』(1990)
日本語と英語の起源―遺伝言語学から見た原インド・ヨーロッパ語根との比較 | 鳴海 日出志 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで鳴海 日出志の日本語と英語の起源―遺伝言語学から見た原インド・ヨーロッパ語根との比較。アマゾンならポイント還元本が多数。鳴海 日出志作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また日本語と英語の起源―遺伝言語学から見た原インド・ヨーロッパ語根との比較もアマゾン配送商品なら通常配送無料。

残念ながら、現在この本は入手不可のようです…

コメント

  1. It’s awesome to pay a visit this website and reading the views of all mates on the topic
    of this piece of writing, while I am also keen of getting knowledge.

  2. CraigHep より:
  3. CraigHep より:
タイトルとURLをコピーしました